メニューを表示する

ぬま大生紹介

第5期生(令和元年度)

ぬま大学第5期 vol.1

第5期は、男性10名、女性10名の20名19組の学生が入学しました。平均年齢は28歳。地元(気仙沼市)出身者が17名、市外からの移住者が13名です。今回も、仙台から気仙沼市まで通学している学生はもちろん、地域おこし協力隊、教諭まで、様々な分野でお仕事をがんばっている若者達が集合しました。また今期から初めてママさんたちの参加があり、より一層多様なメンバーでマイプランを考えて行くことができました!

ぬま大生メンバー

ぬま大生の学籍番号、氏名、マイプラン名をご紹介します。

ぬま大学第5期生
N050101
芦原 昇平
ストーリーを食べよう!
ぬま大学第5期生
N050102
阿部 真由
気仙沼つながる店リレー
ぬま大学第5期生
N050103
大金 眞美
こども相談室
ぬま大学第5期生
N050104
大河原 かなみ
気仙沼人を検索できるウェブサイトを作りたい
ぬま大学第5期生
N050105
岡田 葵
気仙沼 Bider’s Life
ぬま大学第5期生
N050106
片桐 拳太
移住新入社員の8ヶ月奮闘記
ぬま大学第5期生
N050107
加藤 広大
生産者が正当に評価される世の中へ
ー仁屋のミカター
ぬま大学第5期生
N050108
金森 響子
10年後くらいに山に住みたいよ
ぬま大学第5期生
N050109
蒲生 凌也
ばあちゃんのいずいを解消
ぬま大学第5期生
N050110
レベッカ ゲイディ
Senpai Talk
ぬま大学第5期生
N050111
佐藤 彰斗
昭和歌謡でワクワクを
ぬま大学第5期生
N050112
佐藤 慶治
気仙沼での地域スポーツ活動について
ぬま大学第5期生
N050114
杉浦 美里
SLOWな子育てができるまち気仙沼
ぬま大学第5期生
N050115
鈴木 彬大
SDGsを通し、学校で育った子どもたちを地域へバトンタッチ〜みんなで育てる土壌づくり〜
ぬま大学第5期生
N050116
鈴木 浩弥
「face to face」の手話ワークショップ
ぬま大学第5期生
N050117
鈴木 麻莉夏
Youtubeで気仙沼の魅力発信!
ぬま大学第5期生
N050118
半沢 裕子/竹中 幸
架け橋お助け隊
ぬま大学第5期生
N050119
藤村 勝紀
楽天イーグルスファンクラブの会の魅力
ぬま大学第5期生
N050120
渡邊 貴弘
最後まで食べたいものを食べられるように

サポーターのみなさん

ぬま大学アドバイザー
  • 尾野寛明氏 (有)エコカレッジ 代表取締役
ぬま大生コーディネーター
  • 成宮崇史氏 (特非)底上げ 理事
  • 加藤航也氏 (一社)まるオフィス 理事
  • 斉藤祐輔氏 (特非)底上げ 副理事長
  • 志田淳氏 co-ba KESENNUMA コミュニティマネージャー
  • 吉川晃司氏 (同)気仙沼八日町まちづくり
  • 神谷淳氏 気仙沼市役所
  • 岡田勝太氏 (特非)SET
  • 昆野哲氏 (同)moyai
事務局 兼 ぬま大生コーディネーター
  • 松川浩也 気仙沼市役所
  • 小林峻 (一社)まるオフィス 理事
  • 矢野明日香 (一社)まるオフィス
  • 齋藤賢 (一社)まるオフィス
  • 平田和佳 (一社)まるオフィス