2025.11.30 気仙沼の高校生MY PROJECT AWARD

気仙沼の高校生MY PROJECT AWARD

高校生から、気仙沼にもっと元気を!ワクワクを!

気仙沼の高校生が、自分の“好きなこと・気になること・解決したいこと” をテーマにこれまで実践してきた、またはこれからチャレンジしたいと思っているマイプロジェクトを発表します。

どんなことを考え、どんなことをやってきたのか、またはこれからどんなことをやりたいと思っているのか。
そんな高校生の想いがつまった発表をお楽しみに!!

スペシャルサポーター

-菅原 茂氏(気仙沼市長)
-小山 淳氏(気仙沼市教育委員会 教育長)
-箕輪 憲良氏(積水ハウス株式会社)
-谷川嘉浩氏(京都市在住の哲学者/ 博士[人間・環境学]/京都市立芸術大学美術学部 デザイン科デザインB専攻講師)

プログラム紹介

●高校生によるマイプロジェクト発表
 2会場に分かれ、高校生がプレゼンテーションを行います。
 多種多様なテーマの発表をお聞きいただけます。
 スペシャルサポーターからのフィードバックで、学びを深めます。聴講者の皆さんからも、高校生へメッセージをお送りいただけます。

●推薦者プレゼンテーション(軽運動場)
 各会場のスペシャルサポーターが推薦した高校生が、全体の場で発表を行います。
 プレゼンテーション発表の際に、聞けなかった会場の高校生の発表を聞いていただくことができます。

<過去の発表テーマ>
居場所作り・技能実習生 ・福祉 ・伝統伝承 etc
今年の情報は、後日SNSにてお知らせします!

『気仙沼の高校生MY PROJECT AWARD 2025 聴講者募集』

【概要】

  • 日時  :2025/11/30(日)13:30〜18:00
  • 会場  :気仙沼市まち・ひと・しごと交流プラザ(PIER7)
  • 定員  :80名(先着順)
  • 参加費 :無料
  • 申込方法:フォームによる事前申込みが必要です。
  • 申込期日:2025/11/28(金)正午まで
  • 主催  :気仙沼市(企画・運営:合同会社colere)
  • 共催  :気仙沼市教育委員会
  • 協力  :気仙沼学びの産官学コンソーシアム

【申込み方法】

  • 以下のフォーム・またはメールより申込みください。
    ※11/28(金)中に【info@numa-ninaite.com】より当日のご案内メールをお送りします。
  • ①申込みフォーム
    https://forms.gle/pmwR7SnDgE9ctFaT9
  • ②メール
    info@numa-ninaite.com
    ※お名前、ご所属、電話番号を記載ください。

【イベントの最新情報はこちらから】

【関連ファイル】

【お問い合わせ】

  • 合同会社colere
    MAIL:info@numa-ninaite.com
    WEB:https://numa-ninaite.com/
    TEL:0226-25-7377