ぬま大学第4期 vol.1

ぬま大学第4期 vol.1

こんにちは、地域支援員の矢野です。
ぬま大学第4期がいよいよ開幕しました!
今期は11人の受講生が集合。これから半年間、それぞれの「やりたい」をマイプランにしていきます。
その第1回講義が、平成30年6月9日(土)、6月10日(日)に開催されました。ぬま大学は毎年1泊2日の合宿からスタートします。
場所は、毎年使わせていただいている「前浜マリンセンタ―」(気仙沼市本吉町)。震災後に地域の住民さんたちが地域の木を使って作り上げたこの建物は、地域の方の想いがたくさんつまっています。なんと年間200回も地域の方達に利用されているというくらい、地域のたくさんの方が愛着をもつ素敵な場所です。

第1回でやったこと

テーマ「イントロダクション~自分と地域を知ろう~」
6月9日(土)
13:00 オープニング、事務局挨拶
13:10 ぬま大学について紹介
13:40 アイスブレイク
14:10 15分間ロング自己紹介
17:15 クロージング
17:30 閉会

6月10日(日)
8:30  オープニング
8:35  チェックイン
9:00  マイプラン共有セッション
11:10 マイプラン事例リサーチセッション
13:00 マイプラン作成セッション
13:50 クロージング
14:00 閉会

1日目 オープニング

ぬま大学第4期 vol.1

「みなさん、入学おめでとうございます。」と、地域支援員 小林の明るい一言からスタート。初めて顔を合わせたぬま大学受講生。「これから半年間どんなことをやるんだろう?」という、わくわくと緊張が入り混じった表情がみられるなか、第1回講義は始まりました。
地域活性化プラン(マイプラン)をつくりあげるぬま大学では、「地域に目を向ける」ことも大事にしてほしいという事務局の想いから、オープニングには前浜地区の方からお話を聞く時間を用意しました。今回は、前浜マリンセンター建設当時の建設委員長である畠山 幸治氏より建設当時のお話を伺うことに。受講生からは「前浜地区のお話をしてもらえたのがめちゃめちゃ良かった!ワクワクした!」という嬉しい声がありましたよ。

1日目 15分間ロング自己紹介

ぬま大学第4期 vol.1

30分のアイスブレイクの後は、1日目メインコンテンツ「ロング自己紹介」の時間が始まりました。”マイプラン作りの始めの一歩は「自分を知る」「仲間を知る」ことから”ということで、受講生1人1人から15分間のロング自己紹介をしてもらいました。受講生には事前課題としてこれまでの人生を振り返りながら「人生グラフシート」を作ってきてもらい、それをもとに自分の人生にどんな出来事が起こり、その時にどんな気持ちになったのかなど、これまでの人生について話してもらいました。
これまでの人生を振り返ることで新しい自分に気づくことができると同時に、これから一緒に頑張っていく仲間について深く知ることができる、そんな濃厚な時間でした。

ここで、1日目の講義は終了です。

1日目 夜

ぬま大学第4期 vol.1

合宿といえば、炊事!BBQ!共同作業!ということで、みんなで協力してBBQの準備とカレーをつくりました。ぬま大学第4期関係者だけではなく、ぬま大学OB・OG生や、前浜地区の方々にもご参加いただき、総勢30人を越えるメンバーで楽しくご飯をいただきました。

2日目 チェックイン

ぬま大学第4期 vol.1

2日目の朝は、チェックインからスタート。みんなで1つの円になって「今の気持ち」を順番にシェアしていきます。

2日目 マイプラン共有セッション

ぬま大学第4期 vol.1

チェックアウトの後は、3つのグループに分かれてグループワーク。受講生それぞれがマイプランを7分で発表し、グループのメンバーでフィードバックをしていきます。すでに熱い想いがあってやりたいことが明確な人や、「何かやってみたくてこんな感じで考えてみました」というような人まで受講生のフェーズはさまざまですが、なにより「やりたい!」「好き」という想いを楽しそうに話す表情が印象的でした。

2日目 マイプラン事例リサーチセッション&マイプラン作成セッション

ぬま大学第4期 vol.1

マイプランを仲間に発表した後は、他地域の事例リサーチタイム。
すでに他の地域でやられている様々な活動を知ることで、自分のプランづくりの参考にするのはもちろんですが、「これおもしろそう」「これやってみたい!」と思う気持ちに気づくことを通して「自分はどういうことに関心があるのか」”自分を知る機会”にもなるのではないか、という運営側の想いがあります。

事例リサーチを終えた後は、みんなでお昼ご飯を食べて、フリータイムへ。

ぬま大学第4期 vol.1

受講生がそれぞれ「終了までの時間をどのように使いたいか」を考え、残りの時間を過ごしてもらいました。事例リサーチを続けたり、もくもくと一人で考えたり、マイプランづくりをサポートしてくれるコーディネーターの方に話を聞いてもらうなどの様子が見られました。

ここで、2日目が終了。
たくさん話してたくさん話を聞く熱い2日間となりました。終了後の受講生の疲労感がすごかったです(笑)。

参加者のこえ
  • みんなの考えを聞き、フィードバックをもらう中で、自分の中でも考えが整理されていくことが純粋に楽しいと感じました。(ぬま大生)
  • マイプランを他のメンバーに初めて話してみて新しい気づきが色々あったので思ってた以上に良い時間でした。(ぬま大生)
  • 最初は自信がなかったですが、少し自信が出てきました。(ぬま大生)

ぬま大学第4期 vol.1

ぬま大学第4期、これから12月の最終報告会に向けて走っていきます。11人がどのように成長し活動していくのか、乞うご期待です!
多くのご関心・応援のほど、どうぞよろしくお願いします!