ぬま大学第4期 説明会

ぬま大学第4期 説明会

ぬま大学第4期!!!いよいよ今年もはじまりますよー!

皆さんこんにちは、地域支援員の小野寺です!
今回は4月16日(月)から受講生の募集を開始。
なんと、今年は早い段階で応募してくれた方が多数いましたー!
私たち事務局側も、新しい出会いを求めて広報活動を頑張ってきました。
第4期はどんなメンバーになるのかドキドキ&わくわくですね!!!

2018年4月25日(水)にぬま大学第4期説明会を開催しました。
会場は、いつもおなじみのK-port。
ぬま大学の楽しさを体感して、よりぬま大学が「何なのか」を知ってもらうべく、
様々なコンテンツを用意させていただきました。

ぬま大学第4期説明会でやったこと

19:00 開会・趣旨説明
19:05 ぬま大学の紹介
19:15 ぬま大学第3期生×コーディネーターパネルトーク
19:45 「マイプラン」作成体験ワークショップ
●第1部 個人ワーク:ワークシートに沿ってマイプランをつくってみる
●第2部 グループワーク:マイプラン発表5分+フィードバック6分
20:50 ぬま大学募集説明(応募方法+スケジュールに関して)+質疑応答
21:00 終了

参加者は22名。この春、気仙沼の企業に新卒で就職した移住者、担い手育成支援事業のイベントは初めてという方々にも参加していただきました。
わたし自身もUターンして初めて運営するイベントだったのでドキドキでしたー!
それでは早速ですが、ぬま大学第4期説明会の内容を紹介していきたいと思います!

ぬま大学第3期生×コーディネーターパネルトーク

ぬま大学第4期 説明会

<ゲスト>
ぬま大学第3期生 髙橋 裕子さん
コーディネーター 成宮 崇史さん

今回は昨年ぬま大学を修了した第3期生&第3期生を担当したコーディネーターという立場だった2人にお話を伺いました。「ぬま大学をやっている友達に『たくさん友達もできて楽しいし、いいですよ~』と言われ、そんなうまい話はないと思っていた。」「いろんな人と深い部分で関係性が作れるのはぬま大学の醍醐味かなと思っている。」などなど本音で話していただきましたよー!

体験ワークショップ第1部 個人ワーク

ぬま大学第4期 説明会

ワークシートに沿って、自分なりのマイプランづくりに挑戦しました。
「自分の好きなこと/興味・関心があること」X「気仙沼で最近気になること/課題に感じること」でこんな「マイプラン」ができましたよ。

プラン名「のらもじ発見フィールドワーク」
興味・関心:まち歩き、デザイン
地域の気になること:まちをなかなか歩かない

プラン名「気仙沼蔵部」
興味・関心:蔵、写真
地域の気になること:歴史、文化発信

プラン名「あら、気仙沼いがいとおもろいな」
興味・関心:魚、イベント
地域の気になること:おいしい魚、食材がいっぱい、参加者が固定化している

体験ワークショップ第2部 グループワーク

ぬま大学第4期説明会
ぬま大学第2期生OB・OG、ぬま大学関係者を交えた参加者4~5名が1グループとなり、自分がつくったつくマイプランについて語ります。グループ内で「あ、それいいね!」と共感することが多く、楽しそうに取り組んでいました。多くの人と共有することによって自分ひとりでは生まれなかった発想が次々と生み出せます。また、いろんな人と交流し合い、輪を広げられるのがぬま大学の魅力です。

参加者のこえ
  • 色々と楽しみ&わくわくです!!!
  • 頑張ります!よろしくお願いします!

 
ぬま大学第4期 説明会

参加者の満足度は、94点/100点(平均点)という高得点!参加者の皆さんに楽しんでいただくことができました。
今回の説明会をきっかけに、たくさんの方々がぬま大学に興味をもっていただけると嬉しく思います!では、ぬま大学第4期お楽しみに~!!!